2021年1月31日
ピザ窯買ってペルソナ作成ー自分を基に作るペルソナのすすめ
こんにちは。(こんばんはかも・・・)サイトエンジンの橋本です。 ちょっと堅めのコンテンツが多いサイトエンジンのコンテンツマーケティングブログですが、今回は緩めです。内容はよく相談の来るペルソナの作成です。形だけは作ってみたんだけどあまり役に立っていない、というご相談をよくいただきます。そんなクライアントさんにはいつも「まずは自分の好きな商品のマーケターだったら、という立場で自分を基に作成してみると…
デジタルマーケティング、コンテンツマーケティング、
データ分析などに関するお役立ち情報を発信
2021年1月31日
こんにちは。(こんばんはかも・・・)サイトエンジンの橋本です。 ちょっと堅めのコンテンツが多いサイトエンジンのコンテンツマーケティングブログですが、今回は緩めです。内容はよく相談の来るペルソナの作成です。形だけは作ってみたんだけどあまり役に立っていない、というご相談をよくいただきます。そんなクライアントさんにはいつも「まずは自分の好きな商品のマーケターだったら、という立場で自分を基に作成してみると…
2021年1月29日
サイトエンジンではコンテンツ制作代行の業務をしていますが、お客様から効果測定についての質問をいただくことが多いです。そこで、どのようにコンテンツマーケティングの効果を測定すればよいかをご紹介します。オウンドメディアの状態によって、計測方法を変えていくことを推奨しています。 コンテンツ制作の費用対効果をどうやって計測するか コンテンツの費用対効果は主に以下の指標で計測します。KGIとして設定される数…
2021年1月21日
ペルソナの作り方のコツ なるべく具体的な1人だけをイメージして作成するのがペルソナ設定のコツです。1人をイメージして作ると対象に少なすぎるのではないかと心配になるかもしれませんが、曖昧な顧客像になることを防ぐために1人だけに限定したほうがよいです。複数の顧客像を混ぜて平均をとったようなペルソナを作ってしまうと、誰に向けてコンテンツを作ればよいかがわかりにくくなってしまいます。 作成する目的 カスタ…
2021年1月8日
SEOを意識してリライトをして、順位を改善しようとする取り組みを検討している方のために、費用相場、料金はどのように計算されるのかをまとめます。いくつかパターンごとに紹介します。金額に大きな幅があるのは、対象となる記事の専門性や文字数によって差が生じるためです。なお、料金相場として書いているのは、弊社で実施した案件の金額です。 サイトエンジン株式会社では、記事のリライトサービスを行っており、実際のリ…
2020年12月27日
コンテンツ制作の事業をしているとよく聞くのが「思ったようなライターが採用できない」というお悩みです。よくよく聞いてみると、望むようなライターが採用できない理由が、ライターに対する着眼点の問題だと感じることがよくあります。そこでサイトエンジンが運用するかくたまが、6,000人のライター応募を通して学んだ採用方法と着眼点を紹介したいと思います。 サイトエンジンでは弊社のWebメディア編集者を貴社のWe…
2020年12月25日
この記事では、Zoomのウェビナーでアンケートを答えてくれた方に自動返信をする方法を解説します。 現在、開催している企業も、これから開催していきたいと思っている方にも参考になる記事ですので、ぜひ最後まで読んでいただきたいと思います。 ウェビナー後にアンケートをとっていますか? Zoomでのオンラインセミナー(ウェビナー)が浸透した2020年ですが、2021年も引き続きウェビナーを開催する企業が多い…
2020年12月23日
広告についての開示:この記事ではそれぞれの本のリンクを表示させるために、Amazon アソシエイト・プログラム (アフィリエイト)を利用しています。 サイトエンジン株式会社では、BtoB事業を運営されているお客様のコンテンツマーケティングの支援をしています。そのため、日頃からBtoBのマーケティングや営業について学習をしています。自社も法人のお客様を支援するというBtoBの事業を運営しているため、…
2020年12月22日
PCで作業をしているうちにいくつものアプリやタブがたくさん開かれていて、どこに何があるのかわからず、毎回探すのに手間がかかるという経験はありませんか?そんな方におすすめしたい機能が仮想デスクトップです。今回は毎日仮想デスクトップ機能を活用してPC作業をしているサイトエンジンの荒井が、仮想デスクトップによってどのように作業の効率を上げているかをご紹介します。 仮想デスクトップとは 仮想デスクトップと…
2020年12月18日
お問合せいただきありがとうございました。 ただいま多くの企業様よりご相談いただいており、順番にご対応させていただいております。 大変恐縮ではございますが、数日以内に折り返しご連絡させていただきますので、しばらくお待ちいただけますと幸いです。 自動返信メールが届いていない場合はお手数ですが info@siteengine.co.jp までお問合せください。 お打ち合わせご希望の場…
2020年12月3日
最近では、一戸建て、マンション購入など住宅に対する人々の意識の変化があり、住宅のメンテナンス費用・土地の購入費用や税金などのコスト面を考慮して賃貸物件を選んだり、シェアハウスという新しい居住形態を選択する人が増加するなど、必ずしも不動産や住宅を購入しないケースも増えています。 今回は、不動産・住まい業界の現状やブログ集客について紹介します。 不動産業界の現状 サブスクリプション型のビジネスモデルが…