サイトエンジンブログ

デジタルマーケティング、コンテンツマーケティング、
データ分析などに関するお役立ち情報を発信

すべて の記事一覧

9月6日に株式会社Sharing Innovationsとの共催オンラインセミナーを開催

「自己表現にテクノロジーとアイデアを」を経営理念としてWebマーケティング支援サービスを提供するサイトエンジン株式会社(本社:東京都世田谷区 代表取締役:毛塚 智彦)は、2022年9月6日(火)14:00~15:00に、株式会社Sharing Innovations(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長 飯田 啓之)との” 【今から始めるWebマーケティングセミナー】WebサイトとMAで成果を受注ま…

【共催セミナーレポート:ラグナロク株式会社様】失敗しないWebマーケティング SNS×Webサイトを活用した認知拡大・集客ノウハウを一挙公開!

登壇者紹介 ラグナロク株式会社 Lead Sales 大橋賢也 元美容師。原宿のサロンOCEAN TOKYOで勤務後、本社がアメリカの某IT企業へ転身。その後、Coincheckで従事したのちBranding Engineerで事業部長としてマザーズ上場を経験。物流業界のベンチャーにも事業部長として参画したのちに独立。現在は管理職・組織アドバイザー、Sales、CS、SNS運用と多岐に渡り活動して…

テスト・採用、昇進昇格試験の作成と採点自動化システムの「ラクテス」8月26日に機能とインターフェースをリニューアル

サイトエンジン株式会社(本社:東京都世田谷区 代表取締役:毛塚智彦、以下サイトエンジン)は、ラクテス(URL: https://rakutesu.com/)を2022年8月23日(火)にリニューアルしました。機能追加とユーザーインターフェース(UI)の変更をしました。 1.リニューアルの概要 今回のリニューアルでは、ラクテスをより使いやすくするためにUIを大幅に改修しています。また、以前からご要望…

8月24日に株式会社グラッドキューブとの共催オンラインセミナーを開催

「自己表現にテクノロジーとアイデアを」を経営理念としてWebマーケティング支援サービスを提供するサイトエンジン株式会社(本社:東京都世田谷区 代表取締役:毛塚 智彦)は、2022年8月24日(水)14:00~15:00に、株式会社グラッドキューブ(本社:大阪府大阪市 代表取締役:金島 弘樹)との共催ウェビナー” 【オンラインでのリード獲得を最適化!】 リスティング広告×コンテンツマーケティングで成…

8月23日に株式会社マーケティングアカデミアとの共催オンラインセミナーを開催

「自己表現にテクノロジーとアイデアを」を経営理念としてWebマーケティング支援サービスを提供するサイトエンジン株式会社(本社:東京都世田谷区 代表取締役:毛塚 智彦)は、2022年8月23日(火)15:00~16:00に、株式会社マーケティングアカデミア(本社:東京都渋谷区 代表取締役:富田 直宏)との” コンテンツ改善×MA活用ノウハウセミナー Webサイトのコンバージョンを最大化する方法とは”…

8月25日に株式会社シー・エス・エスとの共催オンラインセミナーを開催

「自己表現にテクノロジーとアイデアを」を経営理念としてWebマーケティング支援サービスを提供するサイトエンジン株式会社(本社:東京都世田谷区 代表取締役:毛塚 智彦)は、2022年8月25日(木)14:00~15:00に、株式会社シー・エス・エス(本社:東京都品川区 代表取締役:富田 直宏)との” デジタル時代の実践インバウンドマーケティングセミナー コンテンツ×MAで顧客との信頼を構築して成果に…

法人向けSEOライティング研修・講座

売上やコンバージョン数などの成果につながる研修です SEOライティングの研修を数回実施するだけでは、社内に定着せずに方法が維持されません。そのため、原稿の添削、業務フローやマニュアルの構築、アクセス解析レポートの作成といった手を動かす部分も含めて、継続的に貴社のチームメンバーと一緒に取り組みます。繰り返し同じ方法で業務を進めつつ、フィードバックを繰り返すことが方法を定着させることに繋がります。 S…

導入事例・インタビュー記事の制作代行

導入事例・インタビュー記事作成に関するよくあるお悩み インタビュアー・ライター、カメラマンが在籍していない企業の場合、内製化して進めてみることを推奨しています。まず自社で実施してみて、足りない部分を把握してから外部に委託することでスピードアップできます。また、第三者の視点を入れることで、客観的な視点から企画や制作を進められます。 自社の魅力や強みは中にいると意外と気が付かないものです。社内では当た…

CONTACT

お問い合わせ