すべて の記事一覧

USPを使いこなすための実用書「急成長企業だけが実践するカテゴリー戦略」

知人数名がSNSで推奨しているのを見て読みました。本書に記載されている「独自のカテゴリーを作ってトップを取る」という考え方自体は、他のマーケティングの本でも何度か目にしていましたが、本書は実践するための具体的な流れがまとまっていて、手を動かしやすい素晴らしい内容でしたので紹介します。 4Cモデルで考えを整理できる この本で最も印象に残ったのは、1. Customer Problem 顧客が抱える「…

SEOコンサルティングで成果を出すには?サービスの特徴と当社独自の支援内容を解説 

SEOに取り組んでいるのに成果が出ない、何から始めればいいか分からない――そんな悩みをお持ちではありませんか?本記事では、SEOコンサルティングが効果を発揮するケースや、継続的な流入を実現するための具体的な支援内容を詳しく解説しています。また、当社コンサルタントによる戦略設計や施策の考え方にも触れています。 SEOコンサルティングが必要なケースと不要なケース SEO対策の方法は多岐にわたります。サ…

インタビュアー外注で失敗しない!外注方法と見極め方

インタビュアーを外部に委託することは、記事制作の効率化や専門性の向上につながる一方で、期待通りの成果を得るためには慎重な選定と準備が必要です。 ここでは、信頼できるインタビュアーを見極めるためのポイントについて解説します。 インタビュアー外注の方法 クラウドライター クラウドライターとは、クラウドソーシングサービスを通じて、ライティング業務を受託する個人ライターのことです。企業や個人がライティング…

採用や社内教育にも使える「マーケターキャリアパス 10年後も成長し続けるための成長戦略」 #マーケ本レビュー

「マーケター」という職種は、所属する組織によってまったく異なる仕事になることがあります。本書は、マーケティング関連職の業務内容と関連したスキルセットを網羅的に整理しており、戦略的なキャリア構築の道筋を示してくれる貴重な一冊です。 全体像を把握して目指すキャリアを決める マーケティングは範囲が広すぎるがゆえに、様々なスキルセットを「何となく」少しずつつまんでいってもどれもやりきれずに中途半端になりま…

サイトエンジンがインタビュー記事作成のために実施していること

サイトエンジンでは、インタビューや記事のライティングは基本的に外部の専門家にお願いし、全体の進行管理やお客様とのやり取りといったディレクション業務を中心に担当をしています。 本記事ではサイトエンジンで行っているインタビュー記事作成の方法についてまとめています。 サイトエンジンの「導入事例インタビュー記事作成」 【全体像】サイトエンジン流インタビュー記事作成の流れ 企業からインタビュー記事制作の依頼…

Google Marketing Live 2025をコンテンツ担当者目線で解説|AI時代の設計力とは?

日本時間2025年5月22日の深夜、『Google Marketing Live 2025』が開催されました。このイベントは、一言でいうと「AIによってマーケティングが大きく変わろうとしている現状を示すイベント」でした。最新モデルのGemini 2.5 ProやImage FX、Video FX(V3)などが紹介され、これらの生成AIツールがコンテンツ作成の時間を大幅に短縮できる様子も見ることがで…

AI生成ツールに任せるのは危険?業界知識が必要な記事をどう仕上げるか

AI生成ツールを使った記事作成に興味があるけれど、専門的な業界知識が必要な記事でどう活用すれば良いのか、不安を感じていませんか? AIは便利ですが、万能ではない側面や、注意すべき落とし穴があります。 ここでは、AIを業界知識の必要な記事作成に使う際に知っておきたいことや、AI活用方法について解説します。 AIに業界知識はどこまである? 結論として、AIは大量のテキストデータから学習しているため、製…

中小企業こそやるべき!採用ブランディングの手法と進め方を事例付きで紹介します

株式会社帝国データバンクの「人手不足に対する企業の動向調査(2025年4月)」によると、人手不足で悩んでいる企業は正社員で51.4%、非正規社員で30.0%に及んでいます。(https://www.tdb.co.jp/report/economic/20250519-laborshortage202504/) ということで、どの企業も全力で取り組んでいるのが「採用ブランディング」です。単に求人情報…

新規事業を3年運営して犯した失敗と学び

私たちは3年間新規事業(ラクテスというSaaS)を運営する中で、数多くの失敗を経験してきました。既存事業とまったく異なる領域での立ち上げ(デジタルマーケティング支援の受託 → 採用・教育領域のSaaS)をしています。 同じく新規事業の立ち上げや運営に取り組んでいる皆さんに、少しでも参考になればと思い、失敗談をまとめてみました。華々しい成功ノウハウではなく、リアルな失敗からどんなことを学んだかという…

アンケート調査コンテンツの作り方|コンテンツマーケティングにおけるデータ収集・依頼のコツ

独自データを活用した「アンケート調査コンテンツ」は、コンテンツマーケティングやリード獲得施策として高い効果を発揮します。 この記事では、サイトエンジンがアンケート調査コンテンツ制作代行サービスで実際に取り組んでいるアンケート調査コンテンツの作り方やコツ、成功事例をすべて大公開します。初めてアンケート調査に取り組む方はもちろん、すでに実施経験のある方にとっても役立つ、実践的なノウハウをわかりやすくま…

CONTACT

お問い合わせ