Webinar
オンラインセミナー(ウェビナー)の運営代行、集客支援サービス
オンラインセミナーの運用を代行します。告知のためのページ作成、リマインドメール、アンケート、参加者データのSFA・CRMへの取り込みなどの業務効率化をします。さらに露出を増やすことで集客数増加も実現します。
01
お客様にとって面倒な業務を探して代行することで、手間を大きく減らします。これにより、セミナーの内容の考案や獲得したリードへのアプローチ方法といった付加価値の高い業務へ集中していただけます。
02
ランディングページ(LP)の作成、各種セミナー告知サイトへの登録、SNSへの投稿、広告などの集客に関連した作業も代行します。オンラインセミナーの平均参加者数を増やします。
03
セミナー参加者のアンケート結果やセミナータイトル・内容に応じた集客数などのデータを参考にして、毎月の改善施策をご提案します。少しずつ運営方法を改善していき、マニュアルに反映させていきます。
セミナー運営にはさまざまな雑務が発生します。たとえば以下のようなルーティン業務があります。
このように業務が多岐に渡っており、継続してセミナーを開催しようとすると煩雑な業務で時間をとられるようになってしまいます。
こうしたルーティン業務をサイトエンジンが代行することで、ターゲットやセミナーテーマ選定、セミナーの内容の改善などの価値の高いところの考えるのに時間を使っていただけるようにすることがサービスの狙いです。
オンラインセミナーの集客を増やすための業務も代行します。
具体的には同じ方法でも接触回数を増やす、掲載する媒体を増やすなどの方法があります。たとえばハウスリストあてにメルマガでオンラインセミナーの告知をするにしても1回だけ送るのと、何回か送るのでは、後者のほうが集客できます。また、セミナー告知をできるサイトはたくさんあるので、登録すれば数名ずつは集客できます。
方法は知っているし、実行すれば成果が出ることも理解しているものの、毎回メルマガの内容を書き分けたり、複数サイトで告知して参加者をバラバラに管理したりすることになると忙しくてやり切れない方が多いかと思います。サイトエンジンでこうした業務を代行することで、業務負荷を上げずに集客数を増やします。
月額30万円(セミナー月4回想定)~100万円(セミナー月20回想定)
(税別金額です)
3ヶ月以上の契約とさせていただきます。
サイトエンジンでは、新型コロナウイルスの影響により、リアルな展示会への参加が難しくなりました。また、参加しても以前ほど見込み顧客リストを集めにくくなり、オンラインセミナー開催を代わりの手段として採用するようになりました。現在では平日1日あたり2回のオンラインセミナーを開催しており、毎月300名以上の方に参加していただいています。
また、新規の見込み顧客を獲得するためだけではなく、資料請求やメールマガジンの登録をしていただいた方に対面での打ち合わせの代わりにオンラインセミナーを案内することで、商談に繋げる確率を上げることができます。
このようなセミナーでの成果をサイトエンジンのお客様に提供することで、コンテンツマーケティングなど他の集客施策と相乗効果が出ると考えて今回のサービス開始に至りました。
ベリーベスト法律事務所 様
コンテンツ制作サービスをご利用いただいている「ベリーベスト法律事務所」の檀上様にインタビューをさせていただきました。 ベリーベスト法律事務所様は、所属弁護士の人数という基準でいうと国内で6番目の法律事務所です。個人のお客…
株式会社アイアンドシー・クルーズ 様
記事作成サービス「かくたまライティング」をご利用いただいている株式会社アイアンドシー・クルーズ 住まいメディア事業部の白土久美子様にお話をうかがいました。 株式会社アイアンドシー・クルーズ様は、リフォームを検討しているお…
株式会社EVERRISE 様
デジタルマーケティングに特化した高い技術と業務知識をお持ちの「株式会社EVERRISE」様はデータ収集から分析まで行い、お客様の課題を解決する最適なマーケティングアクションの実行を可能にする企業様です。かくたまではそのE…