SEO CONSULTING
目的・目標設定や情報設計から実施するSEOコンサルティング
多くの人に認知してもらうために検索エンジンにサイトを正しく評価してもらい、検索の上位に表示されることは重要です。しかしSEOのロジックは常に変わり続けています。常に最新の情報を取得し、テスト、実践できる環境にいることが重要です。サイトエンジンではSEOの最前線にいるコンサルタントが御社のSEOの課題を解決します。
01
10年を超えるコンサルティング実績。経験豊富なコンサルタントが御社のSEOの課題を的確に見つけ出します。どの課題やどの修正点に優先して取り組むべきか、といった行動プランまでわかりやすくアドバイスを行います。
02
サイトエンジンはSEOに関する経験や知識をお客様と共有します。将来的にお客様自身がご自身の手でSEOに取り組めるように丁寧にわかりやすく説明を行います。
03
クライアント様の使いやすいレポートフォーマットや、ご指定のツールからのレポート作成に柔軟に対応します。同じツールの情報を共有し、クライアント様ごとのレポートをアレンジすることでわかりやすいレポートを提供することができます。
テクニックだけではSEOで成果を出すことはできません。目的・目標を決めて、誰に、何を、どのように伝えていくべきかという戦略やサイトのコンセプトの設計を正しく行うことで、サイトやコンテンツの本質的な価値を高めながら、集客数やコンバージョン数の増加に貢献します。
SEO-Search Engine Optimizationは「検索エンジン最適化」という意味です。検索エンジンにサイトを正しく評価してもらうための方法を言います。重要なのは「正しく評価してもらう」ということです。
SEOをしても、サイトの評価が上がるわけではありません。検索エンジンにうまくくみ取ってもらえていなかった情報をくみ取ってもらえるようにしたり、ユーザーにとって有益な情報があると知ってもらうことで、コンテンツ自体のクオリティが上がるということではありません。
もともとのコンテンツの価値を正しく検索エンジンに伝えて評価してもらうことがSEOの主な目的です。どれだけ良いコンテンツを作り、サイトの運営に力を入れていても、しっかりと検索エンジンに情報を引き渡せていなければ検索結果の上位には表示されず、ユーザーの目に留まることもないということです。つまりサイトの運用とSEOは一体の物であり、SEOはどのようなサイトにも必須のものなのです。
SEO効果検証を行うことによって、サイトの強みや弱みを明確にすることができます。検索順位の動きを見ながら、ユーザーが求めているような深い情報を届けられているか、外部から被リンクされるような有益な情報提供ができているか見直していきます。
仮に検索順位が上がり、サイトが期待通りの結果をもたらしたとしても、その状態を維持するためには、成功要因をつかみながら、SEOの評価の仕方の変化にも気を配っておく必要があります。継続的に取り組まなくては、検索順位を守ることはできません。
サイトエンジンはこれまで積み上げてきた豊富な実績と経験をもとに、SEOに関するサイト全体の診断やアドバイス、その後の運用の最適化を目指したコンサルティングを行っています。状況や課題に合わせた効果測定ツールを活用しながら、お客様のWebサイトが置かれている状況を正確に把握します。特定のツールを売るようなことはしていませんので、他社開発のツールを客観的な視点で評価して、最適なものを選択して提案します。
分析結果を元に、これから必要なアクションや考えるべき課題を明確化することで、サイトの価値を大きく向上させるための礎を築きます。
また、E-A-T(専門性・権威性・信頼性)やCWV(コアウェブバイタル)など、検索エンジンのアルゴリズムが評価の仕方を変えたタイミングでは、それにあわせた改善方法を提案、実行します。
サイトエンジンでは、毎月500コンテンツ以上を制作して納品しています。納品後はすべてのURLの順位を継続して計測しているため、変化があったタイミングで傾向をつかむことができています。
SEOコンサルティングを受ける方に多い悩みとして、「よい施策を提案してもらえたが、それをサイトに反映させるために手を動かす人が足りていない。提案内容のとおりに実施したいがなかなか進まない」というものがあります。サイトエンジンでは、そのようなお客様の場合には、サイトの修正やコンテンツの改善のような実作業の部分も承ります。毎月似たようなレポートをSEOを依頼している会社からもらっているが、進んでいる実感がなく成果も見えてこないというお悩みの方はぜひご相談ください。
コンサルティングプラン 180万円(月間30万円×6ヶ月間)~
※上記はコンサルティングプランの最低金額です。ご希望の作業内容やご予算にあわせてお見積りさせていただきます。
レポーティングプラン 30万円
診断や改善のためのレポート作成および改善策のご提案を行う単月のお取り組みです。
ご相談を希望される方はお気軽にご相談ください。ただし、コンペ案件には一切参加しておりませんのであらかじめご了承ください。
SEOに取り組みたい、取り組んでいるがなかなか成果が出ない、という方はぜひサイトエンジンにおまかせください。
経験豊富なコンサルタントがサイト運営のサポートを行います。
セールスマネージャー/メディアディレクター/SEOコンサルタント
橋本 直矢Hashimoto Naoya
雑誌広告、ECなど紙媒体とデジタル双方でリッチコンテンツの制作に10年以上携わった。コンテンツマーケティング、コンテンツSEO、アクセス解析などを担当。コンテンツマーケティングでは採用系メディア、医療、IIT、金融、投資など幅広いメディアのディレクションを担当している。
代表取締役/SEOコンサルタント/マーケティングアナリスト
毛塚 智彦Kezuka Tomohiko
大学在学時2005年に渋谷にある企業でSEOをテレアポで売るアルバイトをするところからSEOへの関与を開始。2008年にサイトエンジン株式会社を設立して以来、継続的にSEOやコンテンツ制作の事業を行う。BtoB事業を行う大手企業のリード獲得のプロジェクトを主に支援している。
株式会社ナインメディア 様
さまざまな企業様のサイト運営を手掛けるナインメディア様はライティングサービスかくたまを利用し、コンテンツ経由の売り上げを9倍以上にしました。利用の経緯とコンテンツマーケティングへの取り組みに関してお話ししていただきました。
株式会社マーケットエンタープライズ
今回はコンテンツマーケティングの為にサイトエンジンのコンテンツ制作サービスをご利用いただいている株式会社マーケットエンタープライズ様に、サービス利用の効果と感想をうかがいました。マーケットエンタープライズ様は東証マザーズに上場されている大手の中古品買取(ネット型リユース)企業です。年商は56.3億円(2017年6月期)、270名の方々が全国10箇所以上の拠点で働かれています。サイトエンジンの創業期…
ビーコンコミュニケーションズ
SEOを考慮したコンテンツのリライト作業により集客力の強化とコンテンツ内容の充実を実現。サイトの回遊率を上げることでユーザーの滞在率を向上させました。
SEO・記事制作・オウンドメディア運用代行
コンテンツマーケティング支援
担当のディレクターがお客様の課題をヒアリングして、最適な解決策をご提案いたします。記事作成の企画から納品までをワンストップで一括管理。レギュレーションが厳しい案件や大量・長期の案件にも柔軟に対応いたします。