Mandy Lian

プロダクトマネージャー/翻訳コーディネーター / 多言語メディアディレクター

台湾・日本でのプロジェクトマネジメント経験を活かし、2014年にサイトエンジン株式会社へ入社しました。現在はプロダクトマネージャーとして、新規サービスの企画・開発・改善を中心に担当しています。これまでにWebマーケティングや翻訳支援、インフルエンサー施策、経理など幅広い業務を経験し、複数領域を横断しながらプロジェクトを推進しています。

■担当サービス

  • ・プロダクト企画・開発
  • ・Webマーケティング(特に中国語圏)
  • ・翻訳・ローカライズ
  • ・プロジェクトマネジメント
  • ・海外向けコンテンツ運用   など

■現在の業務内容と強み

プロダクトマネージャーとして新規サービスの企画立案から開発ディレクション、改善施策の実行までを一貫して担当しています。エンジニアやデザイナーとの協業を通じ、ユーザー目線に立ったUI改善や機能設計に強みを持ちます。これまでの翻訳・マーケティング経験を活かし、多言語対応や海外展開にも柔軟に対応します。

◇担当実績◇

「インフルエンサー施策の企画・運用(台湾)」

中国・台湾市場向けプロモーションとして、WeiboやInstagram、YouTubeなどのSNSを活用したインフルエンサー施策を多数企画・実施しました。KOLの選定から交渉、投稿内容の監修、成果分析までを一貫して担当し、現地文化やトレンドへの深い理解を強みに、高いエンゲージメントを獲得。日本発プロダクトやサービスの認知拡大・ユーザー獲得に貢献しました。

「ラクテスの開発・システム改善を担当」

オンラインで簡単にテスト、適性検査を実施できるサービス「ラクテス」のプロダクトマネージャーとして、要件定義、UI/UX改善、開発進行管理、施策の優先順位付けなどを幅広く担当しました。実際のユーザー行動をもとに改善点を抽出し、利便性・完了率の向上に貢献。また、社内の営業との連携により、ユーザーの声を反映した機能改善を迅速に行い、導入企業数の拡大に寄与しました。

■過去の職歴

Quanta Computer Inc.(2011年11月~2014年2月/台湾)Project Manager

  • ・Androidスマートウォッチの開発企画・プロジェクト管理
  • ・部門間の調整、スケジュール・コスト管理
  • ・スマートデバイスの市場調査
  • ・国際展示会(Computex Taipei、CES)への出展

AUO Corporation (2008年7月~2010年7月/台湾)Engineer

  • ・TFT-LCD製造におけるコスト管理・分析
  • ・顧客監査対応
  • ・ISO 9001認証取得に向けた準備業務

安田美緒

この記事を書いた人

安田美緒

総務と経理を主に担当。従業員の事務手続きから会計業務まで幅広く、総務全般のお仕事をしています。

他のメンバー

毛塚 智彦

代表取締役 / コンサルタント / マーケティングアナリスト

橋本 直矢

COO / コンサルタント / セールスマネージャー /情報セキュリティシステム管理者

CONTACT

お問い合わせ