プロダクトマネージャー/翻訳コーディネーター / 多言語メディアディレクター
台湾・日本でのプロジェクトマネジメント経験を活かし、2014年にサイトエンジン株式会社へ入社しました。現在はプロダクトマネージャーとして、新規サービスの企画・開発・改善を中心に担当しています。これまでにWebマーケティングや翻訳支援、インフルエンサー施策、経理など幅広い業務を経験し、複数領域を横断しながらプロジェクトを推進しています。
プロダクトマネージャーとして新規サービスの企画立案から開発ディレクション、改善施策の実行までを一貫して担当しています。エンジニアやデザイナーとの協業を通じ、ユーザー目線に立ったUI改善や機能設計に強みを持ちます。これまでの翻訳・マーケティング経験を活かし、多言語対応や海外展開にも柔軟に対応します。
「インフルエンサー施策の企画・運用(台湾)」
中国・台湾市場向けプロモーションとして、WeiboやInstagram、YouTubeなどのSNSを活用したインフルエンサー施策を多数企画・実施しました。KOLの選定から交渉、投稿内容の監修、成果分析までを一貫して担当し、現地文化やトレンドへの深い理解を強みに、高いエンゲージメントを獲得。日本発プロダクトやサービスの認知拡大・ユーザー獲得に貢献しました。
「ラクテスの開発・システム改善を担当」
オンラインで簡単にテスト、適性検査を実施できるサービス「ラクテス」のプロダクトマネージャーとして、要件定義、UI/UX改善、開発進行管理、施策の優先順位付けなどを幅広く担当しました。実際のユーザー行動をもとに改善点を抽出し、利便性・完了率の向上に貢献。また、社内の営業との連携により、ユーザーの声を反映した機能改善を迅速に行い、導入企業数の拡大に寄与しました。