Twtter(ツイッター)で検索するとき、ある人の昔のツイート(投稿)が見たかったり、バズった(話題になった)ツイートだけ見たかったりしたことはありませんか?
実は、検索ワードに「コマンド」を付け足すだけで、期間や日付を絞りこむことや、AND/OR検索や除外検索、はたまたバズったツイート検索などがカンタンにできちゃいます!今回はそんな便利なコマンドを紹介していきます!
期間を絞り込んで検索
since&until検索
「検索ワード since:年-月-日 until:年-月-日」
いつからいつまでという期間を指定して検索できます。
sinceとuntilどちらかのみを使って検索も可能です。
「犬 since:2021-9-12 until:2021-10-15」と検索した例がこちら。

バズりツイートを検索する
指定した数以上RT(リツイート)されたツイートを検索
「min_retweets:数字」
指定した数以上RTされたツイートを検索できます。
「犬 min_retweets:5000」と検索した例がこちら。

指定した数以上いいねされたツイートを検索
「min_faves:数字」
指定した数以上いいねされたツイートを検索できます。
「猫 min_faves:5000」と検索した例がこちら。

指定した数以上のリプライ(返信)がされたツイートを検索
「min_replies:数字」
指定した数以上のリプライがされたツイートを検索できます。
「猫 min_replies:500」と検索した例がこちら。

特定のアカウントのツイートを検索
特定のアカウントに関するツイートを全表示
「@ユーザーID」
特定のユーザーに関するツイートを全表示させます。
「SEO @siteengine」と検索した例がこちら。

特定アカウントがつぶやいたツイートだけを検索
「from:ユーザーID」
特定のアカウントがつぶやいたツイートだけを検索できます。
「マーケティング from:siteengine」と検索した例がこちら。

特定のアカウントに届いたツイートだけを検索
「to:ユーザーID」
特定のアカウントに届いたリプライなどを検索できます。
「SEO to:siteengine」と検索した例がこちら。

特定のキーワードを検索
AND検索 複数のワードを必ず含んだツイートを検索
「犬 かわいい」などのように複数キーワードをスペースで区切って検索すれば、その全てが入ったツイートを検索できます。
「犬 かわいい」と検索した例がこちら。

OR検索 少なくともなにか1つのキーワードを含むツイートを検索
「犬 OR かわいい」のように複数キーワードをORで区切れば、いずれかを含むツイートを検索できます。
「マーケティング OR 味噌汁」と検索した例がこちら。
※ORは大文字です

このように全く関連性のないツイートでも一度に検索できます。
除外検索
「検索したいワード -検索から除外したい言葉」のように除外したい言葉の前に「-」を付けると、その言葉を除外して検索できます。
「犬 -エサ」と検索した例がこちら。

完全一致検索
「“検索ワード”」と検索すると「“”」と完全一致したキーワードを含むツイートが表示されます。Twitterには自動修正機能があるので、勝手に修正されて検索されることも。その場合はこの完全一致検索を使うと便利です。
「ツイッター」と検索すると「Twitter」と「twitter」も検索結果に表示されますが、

“ツイッター”のように「 “” 」でキーワードを挟めば、完全一致検索ができます。

画像や動画、リンクを含むツイートを検索
画像や動画、リンクがあるツイートを検索
「filter:images」と入力すると画像を含むツイート、「filter:videos」と入力すると動画を含むツイート、「filter:links」と入力するとリンクを含んだツイートを検索できます。



ツイートされた場所を絞り込んで検索
場所を絞って検索
「near: “場所” within:半径」と入力すると、その場所から指定した半径内のツイートを検索することができます。
また「geocode:緯度,経度,範囲」と入力すると、さらに厳密に場所を絞り込むことができます。
「near: “東京都” within:5.0km」と検索した例がこちら。

しかし、正確性はあまりありませんので参考程度に。
言語を指定して検索
「lang:言語コード」と入力すると言語を指定して検索できます。
日本語なら「lang:ja」英語なら「lang:en」と付け加えます。
「twitter lang:en」と検索した例がこちら。

ポジティブ/ネガティブ検索
感情検索
「検索ワード :)」と入力するとポジティブなツイート「検索ワード :(」と入力するとネガティブなツイートを検索できます。ただしこれは英語圏向けの検索方法なので、必ずしも当てはまるとは限りません。
まとめ
このようにツイッターで検索するときはコマンドを使うとより正確にスピーディーに検索ができます。皆さんもぜひコマンドを使用してみてはいかがでしょうか?